23825件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-28 令和 5年 3月定例会本会議−03月28日-05号

丸山勝総登壇〕 ◆丸山勝総君 市民クラブ丸山勝総です。議案第27号長岡地域委員会条例廃止について、市民クラブ代表し、賛成立場から討論いたします。  人口減少社会が進む中で、持続可能な地域をつくっていくためには、より多くの住民が地域活動に関わる仕組みが必要であります。長岡市は、平成の合併から既に18年経過しております。

刈谷市議会 2023-03-23 03月23日-05号

議長中嶋祥元)  21番鈴木浩二議員・・・ ◆21番(鈴木浩二)  請願第1号給食オーガニック化推進を求める請願について、市民クラブ代表し、反対の立場意見を述べさせていただきます。 請願項目として、給食における米、野菜は有機・無農薬農産物に段階的に切り替えること、それによって給食費が上がる場合はその差額を刈谷市が負担することが求められています。 

長岡市議会 2023-03-22 令和 5年 3月総務委員会−03月22日-01号

豊田朗 委員  議案第4号令和5年度長岡一般会計予算における当委員会付託分につきまして、市民クラブ意見を申し上げます。  混迷する世界情勢の中、我が国を取り巻く環境は急激な物価高騰円安進行等により、国民生活社会経済活動に深刻な影響を与えております。長岡市におきましても同様であり、事業者等事業継続地域生活経済を守るために強力に対策を講じていくことが急務であると思います。

八戸市議会 2023-03-20 令和 5年 3月 定例会-03月20日-06号

◆2番(間盛仁 君)自由民主市民クラブ代表して意見を申し上げます。  議案第1号令和5年度八戸一般会計予算議案第2号令和5年度八戸自動車運送事業会計予算議案第3号令和5年度八戸市立市民病院事業会計予算議案第4号令和5年度八戸下水道事業会計予算及び各特別会計予算並びに関連する各議案賛成いたします。  

長岡市議会 2023-03-20 令和 5年 3月総務委員会−03月20日-01号

昨年、市民クラブの方も行かれましたけど、地方創生のフェアに行くと、物すごく民間業者の方がもう最先端のいろんな技術などの展示なり説明をしているのを見ると、やっぱりそういうことをよりよく本当に効果的に長岡市で進めるには、ある程度お金もかかりますけど、職員の方からぜひ研修にもっと出ていただきたいと私は思います。

長岡市議会 2023-03-17 令和 5年 3月文教福祉委員会−03月17日-01号

大竹雅春 委員  議案第4号令和5年度長岡一般会計予算の当委員会付託分について、市民クラブ意見を申し上げます。  本予算は、子ども成長と子育てを応援する環境づくりとして、妊産婦と子どもの健診体制子ども発達相談における支援体制組織連携発達特性のある子ども保護者への支援を強化することは評価するものです。  

所沢市議会 2023-03-16 03月16日-05号

越阪部委員市民クラブ未来です。議案第9号「令和5年度所沢市一般会計予算」に賛成立場意見を申し上げます。今回の予算編成において、人と人との絆、自然との調和、共生、人を中心にしたマチづくり、そして脱炭素、ゼロカーボンの取組について評価をいたします。6つの柱の一つ、教育・子ども、この施策についても同意をいたします。

長岡市議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会本会議−03月07日-04号

荒木法子登壇〕 ◆荒木法子君 市民クラブ荒木法子です。通告に従いまして、大きく2つの項目について質問させていただきます。  まずは、選ばれるまち長岡に向けた産業の成長戦略について、4つの観点から伺います。3月5日付の日本経済新聞に、海渡る出稼ぎ日本人という記事がありました。

長岡市議会 2023-03-06 令和 5年 3月定例会本会議-03月06日-03号

丸山勝総登壇〕 ◆丸山勝総君 市民クラブ丸山勝総です。通告に従い、雪に負けないまちづくりについて質問をいたします。  昨年12月の大雪による国道の交通渋滞を多くのマスコミが、連日朝のワイドショーから昼、夜と報道いたしました。私はとても歯がゆく、そして悔しい思いで聞いておりました。

八戸市議会 2023-03-03 令和 5年 3月 定例会-03月03日-04号

令和5年3月定例会に当たり、自由民主市民クラブ一員といたしまして質問をいたします。  新型コロナウイルス感染症パンデミックから丸3年がたち、5月には季節性インフルエンザと同じ扱いである5類に引き下げられ、政府は1年以内のコロナ専用病棟廃止を目指す方向となり、大きな節目を迎えたと言えます。  

長岡市議会 2023-03-03 令和 5年 3月定例会本会議-03月03日-02号

加藤尚登登壇〕 ◆加藤尚登君 市民クラブ加藤尚登です。市民クラブ代表し、令和5年度当初予算について質問いたします。  国は、不透明な安全保障環境に対する備えや物価高騰対策、異次元の少子化対策などを盛り込んだ来年度予算案を昨年12月に閣議決定し、現在国会において審議が進められております。

刈谷市議会 2023-03-03 03月03日-04号

議席番号18番、市民クラブの伊藤でございます。 議長より発言許可をいただきましたので、通告に従い一問一答で質問質疑させていただきます。 今日は、後ろを見ますと傍聴席に女性の会の方が大勢見えております。事前に聞いていなかったものですからびっくりしておりますけれども、私にとっては、こういうことは初めてですのでちょっと緊張しておりますけれども、その緊張感を持って進めてまいりたいと思います。 

八戸市議会 2023-03-02 令和 5年 3月 定例会-03月02日-03号

自由民主市民クラブ一員として、早速質問に入らせていただきます。  初めに、中心市街地活性化について伺います。  昨日、我が会派の立花会長代表質問で伺った八戸中心市街地まちづくビジョン2023、そしてこのビジョン方向性に基づき、来年度から策定に取り組む第4期八戸中心市街地活性化基本計画に期待を寄せながら、以下質問をさせていただきます。  

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

市民クラブ代表 阿山正人議員。 ◆市民クラブ代表阿山正人議員) (登壇)  市民クラブ阿山正人です。  本日最後質問者ということで、重複する質問も多々ありますが、代表質問ということでご容赦いただきたいと思います。  それでは通告に基づきまして、10項目について質問いたします。  第1項目は、令和5年度予算についてであります。  

八戸市議会 2023-03-01 令和 5年 3月 定例会-03月01日-02号

令和5年3月定例会に当たり、自由民主市民クラブ代表し、熊谷市長にお伺いをいたします。  質問に入る前に、一言申し上げます。去る2月6日、トルコ南東部において、マグニチュード7.8の大地震が発生をいたしました。報道によりますと、トルコシリア両国で確認された犠牲者は、東日本大震災をはるかに上回る5万人以上もの貴い命が失われたとのことで、その被害の甚大さにただただ言葉を失うばかりであります。